院内ブログ
2016年10月26日 水曜日
禁煙に失敗してしまった方へ
当院は大阪市阿倍野区にある、禁煙外来を設置している内科のクリニックです。
喫煙は健康にとって、百害あって一利なしと言われています。
ご自身の健康を害すだけに留まらず、周囲の方にも悪影響を及ぼすため、社会的にも禁煙が推進されています。
禁煙は強い意志がなければ、失敗してしまいます。
当院は新たな治療薬を用いて禁煙のサポートを行うため、ニコチン依存症に効果が上がっています。
禁煙外来は、一定の要件で保険適用が可能です。
12週間を1クールとして治療を開始します。
通院は2週間に一度のペースですので、家庭や仕事に負担なく続けることができます。
健康のために、一日も早く禁煙を成功させて、ご自身と周りの方の健康を守りましょう。
投稿者 記事URL
|2016年10月20日 木曜日
ハロウィン☆
院内ハロウィン仕様になりましたよ〜
ハロウィンってワクワクしますよね(*^^*)
トリックアトリート*・・*:.。..。.:*・’・*:.。. .。.:*・・*お菓子をくれないと悪戯しちゃうぞ(=´∀`)人(´∀`=)
久保田医院
投稿者 記事URL
|2016年10月12日 水曜日
生活習慣病に罹患していませんか
現在は生活習慣病という呼び名ですが、以前は成人病と呼ばれていました。
昨今は成人だけでなく、お子さまにも生活習慣病が増えてきました。
生活習慣病はこの名前の通り、不規則な食生活や生活習慣を続けていると罹患する病気です。
初期の生活習慣病は症状がないことが多いのですが、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすなど死につながる場合もありますので注意しましょう。
大阪市阿倍野区にお住まいの皆さま、最近運動していない、ストレスが溜まっている、食生活が乱れているなどの心当たりがあれば、一度健康診断を受けましょう。
肥満や高血圧、糖尿病などの生活習慣病は、内臓に脂肪が蓄積した肥満が原因である場合が多いです。
この状態をメタボリックシンドロームといい、治療対象として考えられるようになりました。
投稿者 記事URL
|2016年10月11日 火曜日
花
☆☆オンシジュウム☆☆
黄色の花は幸せを呼ぶのでしょうか?笑
ラン科の花の様です。
可愛い花ですが、お高いようです笑
(´・Д・)」happyハロウィン☆
*・・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・・*
もうすぐハロウィンですね!
当院も毎年恒例のハロウィン仕様に院内を模様替えします(*^^*)
久保田医院
投稿者 記事URL
|2016年10月1日 土曜日
B型肝炎ワクチン
B型肝炎ワクチンの公費接種始まりました。
当院では木曜日金曜日の診察時間のみ接種可能です。ワクチン不足が予想されます。平成28年4月以降お生まれのお子様は2ヶ月から接種可能です。お電話にてお早めにご予約ください。
院長
投稿者 記事URL
|2016年9月30日 金曜日
当院の禁煙外来について
当院では、新しい禁煙治療のサポートを行っています。
また、要件を満たしていただければ健康保険も適応され、患者さまの負担も軽くなっています。
また、要件に当てはまらない方でも自己負担での治療も可能です。
初回の診察時に、禁煙治療についてご説明し、一酸化炭素濃度の検査と内服の処方をいたします。
内服を開始して1週間は喫煙も可能ですが、タバコを吸いたいという気持ちが徐々になくなります。
2週間に1度の通院時に処方と検査を行い、12週間でプログラム完了です。
自己流の禁煙で失敗してしまった方や、新たに禁煙をスタートされたい方は、当院に相談していただければと思います。
当院は、大阪市の阿倍野区にあり専用駐車場もあります。
お車でお越しの患者さまはご来院の予約時にスタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。
投稿者 記事URL
|2016年9月30日 金曜日
小児科から生活習慣病まで、健康を支えます
今では、よく耳にする生活習慣病は、日常の何気ない習慣が原因となることがわかりつつも、なかなか気を付けることができない病気です。
初期の段階では、自覚症状が出にくい点も、病気を進行させてしまう原因と言えます。
当院では、特に体調に異常を感じなかったとしても、健康診断をうけることをお勧めしています。
自覚症状の出にくい生活習慣病を始めとして、病気は早期発見がとても重要です。
そして、早いうちに治療をしましょう。
生活習慣病では、食生活や運動や喫煙などの生活習慣を見直し、それを続けていくことが改善の一歩です。
喫煙につきましては、禁煙外来もございますので、ご相談ください。
小児科から生活習慣病まで、健康に不安を感じていらっしゃる方は、是非大阪市阿倍野区にございます当院へご相談ください。
投稿者 記事URL
|2016年9月29日 木曜日
メタボ健診を受けてみませんか
生活習慣病は、その名のとおり食事、飲酒、喫煙、運動などの生活習慣に関わる病気です。
自覚症状がないので放置してしまいがちですが、進行すると動脈硬化を招き、脳梗塞や心筋梗塞などの命に関わる病気を招く恐ろしい病気です。
生活習慣病は内臓に脂肪が蓄積した肥満が原因とされ、そのせいで病気になりやすくなっている状態がメタボリックシンドロームです。
この状態を改善するには生活習慣の見直し、適度な運動が必要になります。
当院ではメタボ健診も行っていますので、メタボリックシンドロームが気になる方、自分の健康状態を知っておきたい方は一度受けてみてはいかがでしょうか。
当院は大阪市阿倍野区周辺にお住まいの皆さまの健康をしっかり守るかかりつけ医を目指しています。
患者さまの健康的な生活をサポートします。
投稿者 記事URL
|月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (14)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (7)